うごメモ拡張

うごメモ拡張の1.1.0.9【β】を公開

うごメモ拡張の1.1.0.9【β】を公開しました。 うごメモはてなの仕様の変更と独自マイリストのβ実装が行われています。 前回までのには不具合があるので、ベータ版ですがインストールを推奨します。 こちらからダウンロード。 http://www.geocities.jp/ugomem…

うごメモ拡張の暫定修正版

え〜前回のうごメモはてなの変更で私が公開しているうごメモ拡張の一部で不具合が発生していました。とりあえず、暫定版を用意しました。 http://www.geocities.jp/ugomemo_harimau/greasemonkey.htmlなんかうまく動かないアカウントポップアップが無効とな…

独自マイリスト機能を作成中

マイリスト機能を作成中。だいぶ出来てきました。楽しいとずんずんやっちゃうね。宿題やらなきゃいけないのに。ちなみに、これは非公開旧スクリプトからの移植です。 ブックマークと機能が盛大にかぶっているのは気にしないこととします。自分専用ですね。ま…

不具合が内容なので、うごメモ拡張をRC版として圧縮しました。

1.0.0.2で特に不具合が内容なので、圧縮したものをRC版として公開しました 下記からダウンロードしてください。問題が出なければこのまま正式版になります。 http://www.geocities.jp/ugomemo_harimau/greasemonkey.html

うごメモスクリプト最新版公開しました1.0.0.2

いくつかの不具合および実装を行った1.0.0.2を公開しました。・GoogleChromeの履歴関連 不具合がやはり直っていなかったので再び修正。ご迷惑をおかけしました。まだ出るようならコメントまでお願いします。 ・チャンネル検索拡張 ボタンからその場でチャン…

スクリプトの不具合がたぶん修正

確認したところ、やはりGoogleChromeで不具合を確認。 location.hrefを書き換えるのが相当相性悪いらしい。 ということで、location.hrefでページスコープで実行していたjavascriptを全部scriptタグの挿入でやることにしたら、うまくいきました。これもたぶ…

あれ?不具合直ってない?

前回修正したつもりのGoogleChromeでの不具合だけど、なんか完全には直っていないっぽい? もう少し調査してみます。 わからなかったら、原因だと踏んでいる部分が正しければたぶんGoogleChromeだけAutoPagerで星の継ぎ足しが余分な処理が必要なだけでそれほ…

うごメモ拡張、今後の予定

・Webへ投稿の非表示の有効/無効 TwitterとかFacebookとかが追加されてより邪魔になったので、この前おまけでつけたクリックで表示する機能が結構役に立ってますね。Webページに投稿することなどまずないので。でも、よく投稿する人もいるかもしれないので…

GoogleChromeで戻るボタンで正常に戻れない不具合などを修正しました

id:go-rhythm さんのご報告により、GoogleChromeにて戻るボタンで正常に戻ることが出来ない不具合を確認しました。 調査の結果、location.hrefを使って長いjavascriptを実行していたのですが、それが原因だったようです。仕様なのか不具合なのか不明ですが、…

とりあえずコマンド検索あたり

とりあえずβ放置でコマンド検索作成中。その場でコマンド検索が出来る。 メモの中にコマンドとかかかれててもその場でチェックできるので非常に便利。 コピペもできるから、文字のコメントとかならすぐに検索できる。ちなみに、コマンド検索の結果はXMLで取…

新・うごメモスクリプトベータ版公開

とりあえず、一通りの機能を実装したうごメモ拡張を公開しました。 こちらから無料でインストールできます。 http://www.geocities.jp/ugomemo_harimau/greasemonkey.html ・現在β版です。不具合があればご連絡ください。 ・前のバージョンはアンインストー…

うごメモのヘッダが変わったね&Greasemonkey途中経過

変わりましたね。シンプルかつスマートに。 ウゴレターの部分のセレクタが変わりましたが、前回はたぶん動的に読み込んでいたのが、静的に表示されるようになったのでそのままイベントを設定できて楽です。スクリプトですが、とりあえず、Firefox、GoogleChr…

うごメモはてなで、ユーザーのお気に入り一覧を取得するAPIっぽいの&スクリプト途中経過

いろいろと調査しているうちに、またよさげな物を。作者ページのお気に入り一覧で、「他○○名」を押すと、続きがその場で読み込まれる。 チャンネルやコメントみたいにどこかのページがあって、それをAjaxしているに違いないと開発ツールで通信を見たところ、…

新・うごメモ拡張、7割ほど完成

やっといい感じになってきました。 アカウントポップアップも、結構簡単にいけてます。 やっぱりjQueryはやりやすい!!! 作品や星をつけた一覧で、ページをきりかえられるなど、いくつもの改良も施されています。まだ調整が必要ですが、近いうちに公開でき…

確認するブラウザをバージョンをアップデートしました。

確認に使っていたブラウザを、最新のものへアップデートしました。 GoogleChromeは、ぐらいだったのを一気に12くらいへ。バージョンあげるの早すぎ。 Firefoxもこれぐらいのペースでアップデートしてくとなると笑えるな・・・ 1年で1、2バージョンぐらいが…

FirefoxのGreasemonkeyでうまくjQueryUIのCSSが読み込めん・・・

アカウントポップアップを作り直しているわけですが、作品の部分に取り掛かりました。 今回は、ページャーで前のページも見れるようにしようと考えたわけですが、それはjavascriptで取得されています。 とりあえず、jsファイルを開いたものの、結構ややこし…

レターポップアップ移植完了

レターポップアップの移植が完了しました。 前のコードより、かなり40行ほど短くなりました。後々のポップアップに使えるよう、一部のスタイルを別にしたりという工夫もあるので、そこを除けば100行ぐらいです。 面倒なsetTimeoutでのタイムアウト処理がいら…

うごメモはてなでもコメントに番号表示

いや〜、jQueryいいね。やっぱり。なれないのでうまくいかないところもありますが、jQueryの魔法、メソッドチェーンが強力。 メソッドチェーンは、jQueryの関数の大部分が戻り値として、自分自身を返すのを利用して、$("&gtldiv<").css({"border":"1px solid…

たまには成果を書かねば

サボってばかりではいけないので。うごメモの普通の検索時、なぜかjavascriptを直にhrefに指定されているおかげで、新しいタブで開けない。 そこで、検索ボタンのhrefを上書き。clickイベントを設定する。 oepraでのみしかチェックしていないので、他のブラ…

コマンドサーチ拡張途中経過

作っていたコマンドサーチ拡張がいい感じになってきました。 上のコマンド検索へのリンクを押すとおもむろにこんな窓が。 狭いスペースにボタンを詰め込んであります。 ボタンをポチポチと押すと、ちゃんと入力ができます。 それで「検索」でコマンドサーチ。…

AutoPagerizeに対応させる

連続カキコ。operaのみでチェック。うごメモはAutoPagerizeに対応していない。 それっぽいスクリプトは入っているんだけど、うまく動作していないらしい。 ちゃんとやるには、addFilterで追加をフックしてやつ必要がある。 しかし、星の数を取得するHatena.U…

スクリプト公開

チャンネル拡張の一応完成版。 結構しょぼいです。特に要望が無ければ、続いてコマンド検索部分を拡張します。 - そういえば、AutoPagerizeの対応を忘れてた。そのうち修正します。

スクリプトで、消去ができるように。

チャンネル一覧から簡単にはずせるようにしました。 一度iframeでも実装してみたのですが、そもそもメモのチャンネル一覧からもリダイレクトなしで消去できてるよな?と思って確認したところ、やはりXHRで送信していました。 いろいろ確認したところ、「+」…

【α公開】アカウントポップアップとレターポップアップを改良

なんとなく、ポップアップをドラッグで移動させられるようにしてみました。 極力軽いライブラリを探した結果、かなり小さいのを発見したので勝手に使わせていただきました。感謝。 [JavaScript]単純なドラッグドロップだけを提供するライブラリ / LiosK-free…

チャンネル消去するためのリクエスト

前回から進みました。 formを取得して、消去に成功しました。 しかし、画面移動指定しまいます。iframeを使えばごまかせそうですが、やっぱりいやですよね。 ということで、Ajax通信でごまかします。いままで、GetRequestという関数を定義して使っていたので…

その作者が関連付けしたものに色をつけてみた

その作者自身が関連付けたチャンネルに色をつけてみました。 ただ、IDがつかない場合があるので同じ名前の人でも色がついてしまいます。それにしても、いったいなぜ本人が突き止められないようにしてあるのでしょうか。関連付け荒らしへの報復を防ぐための処…

チャンネル拡張経過

とりあえず、消去ボタンを移動させてみた。これならいちいち邪魔にならないですむ。 で、結現状 IDがある場合は、その人のマイページに飛ぶ。ない場合は検索に移動するようにしてみた。 ・・・そういえば、IDなしの人が関連付ける手段は当人が投稿するしかな…

次の計画草案

次の拡張は、前にも言いましたが、チャンネル関連を検討しています。(1)これが過去に作ったスクリプト(非公開)で行われる拡張。 これをパワーアップさせます。 関連付けた人を常時表示するのと、まとめて関連付けを解除できるようにします。(2)もうひとつ。…